藤井 風さん・・・ 猫が推し活始めました😺

♥️する さすけ のつぶやき

風さんのANN

風さん、ラジオはFM802だけかと思っとったら、別所哲也さんの『Tokyo Morning Radio』やMISIAさんの『オールナイトニッポンGOLD』にもサプライズで出とったんやね。


今はRadikoでオンエア後1週間は聴けるんで良かったけど。

極め付けはANN。深夜1時〜3時。
こりゃ無理やなぁと思って寝とったら、自然に目が覚めちゃって何とリアタイしちゃった。夜の静寂に風さんの声。囁かれてるみたいで、良かったなぁ。
風さんとラジオ、特にANNって相性いいよ。おもろいし、ビジュアルに気を取られず、イケボや音に集中出来る。
2時間ずっと風ワールドに浸れるってのも魅惑的。リクエストに答えてのカバーも触りじゃなくて、フルで演奏するものが多いし、メール読んだ後のリアクションやリスナーとのやり取りで、意外な面を覗けるやん。
ANNは今回で4回目。今までの放送ではどんな曲演奏して、どんなコーナーあったんかな?
風友さん達の力を借りて、大まかにちょっと振り返ってみよう。

 📻① 2019/7/27(土)深夜3:00~5:00
『藤井君のオールナイトニッポン0』


1:00〜放送してたオードリーANNのエンディングテーマ The Fratellis の 『A Heady Tale』のピアノでスタート。
岡山から来た田舎モンで都会の事教えて下さい。と質問に答えながらの自己紹介。ペットボトルをベコベコしながら岡山弁全開で話す。
漢字は苦手。難しい漢字でメールせんでね。

Q.東京に来て驚いた事、嬉しかった事は?→ホームシックになると思いきや、親が毎晩テレビ電話してきてならないことに驚いた。
Q.名前の発音の仕方は?→何でも構わない。
Q.何フェチ?→匂いフェチ。その人のオリジナリティの匂いが好き。
Q.好きな色→モノトーン。たまに情熱的な赤。
Q.肉と魚はどっちが好き?→ベジタリアンやから魚。魚もいずれやめる。
Q.ピュアですか?→中学時代のあだ名は下ネタキング。でも上品な下ネタしか言わん。おナスとかオマメさんとか。
Q.生まれ変わるとしたらビアノどの鍵盤になりたいか?→宇宙の誕生は“ラ”の音、母のお腹の中で胎児が聞いて一番心地よい音が“ラ”。だから“ラ”

★ANNメドレー
A head of the light  /MIYAVI
インフルエンサー /乃木坂46
POISON /反町隆史
白日 /King Gnu
Friend Ship /星野源

★喫茶KAZE(珈琲の苦手なマスター風のさんの人生相談のコーナー)
Q.緊張した時の対処法→わしは神、大丈夫と思い込む。
Q.ボクサー派で変色しても好き→ボクサー貫いて。わしはトランクスを貫く。
Q.高嶺の花へのアプローチ→一旦距離を置いて、自分磨きをしてから振り向かせる・・・

マスターに向いてないと言いつつ一生懸命答える風さん。

《番組中、生演奏したカバー曲》
I Love You /尾崎豊
浪漫飛行 /米米CLUB
A Perfect Sky /Bonnie Pink
WAVE /アントニオ・カルロス・ジョビン
Don't Look Back In Anger /オアシス
Pretender /髭男
雨の日と月曜日は /Carpenters
風になる /つじあやの
閃光少女 /東京事変
Rock With You /Michael Jackson
Only Human /K

「2時間しゃべりっぱなしは疲れた。またお会いしましょう。やばい、やばい。」
でお別れ〜。

 📻② 2020/1/11(土)  深夜3:00~5:00
2度目の『藤井 風のオールナイトニッポン0』パーソナリティ

『ビタースィートサンバ』のお洒落なピアノアレンジでスタート。
リクエスト曲を弾いたり、リスナーからの質問や疑問に答えたり、意外と毒舌キャラの風さん。

Q.チャームポイントは?→ナチュラルまゆげ。
Q.上京して思ったこと→夜とか人がお酒臭い。わしは飲まんので。
Q.昭和歌謡を自分のものにしてるのは何故?→親が44歳42歳の子なんで。兄姉とも12,3歳離れてるからかな?
Q.マネキンの頭がピアノの上にあるのは?→もともと美容師の姉の部屋でカット練習用にあった。オシャレやから置いとる。
Q.何?が、多いのは?→普段はそんな言わん。めちゃ恥ずかしい。
Q.楽譜見ないで弾けるの何なん?→小学生の頃から耳コピ。楽譜見る根気が無い。記憶力が、大事。
Q.風さんのインスタ、ジメジメしてる→何かやだけどわかるわ。
Q.真顔で冗談言う人何なん?→それわしかも?保険かけとるんやから、笑ってください。笑って欲しい人です。

★ANNメドレー
Waiting For Love /Avicii
男の勲章 /嶋大輔
ズッコケ男道 /関ジャニ∞
まちがいさがし /菅田将暉
よふかしのうた /Creepy Nuts

★喫茶Kaze (人生相談コーナー)
Q.彼といるとオモロイ女になる→わしも可愛い子よりオモロイ子が好き。ゆりあんとか友近とかガンバレルーヤとか。タイプかも。
Q.インスタをやめてしまいたい→やめたらええ。こういう仕事だからやっとるけど、映えたくないし、キラキラしてるのは嫌。
Q.私服のセンスがない→わしも着るもの気にしない、センスが無くても堂々としてれば良い。
ダウンジャケットをパンツインしたヤバイ着こなしのインスタUPを約束。

www.instagram.com
《番組中、生演奏したカバー曲》
マリーゴールド /あいみょん
アダルトちびまる子さん
アダルトサザエさん
崖の下のポニョ
ブックオフ
大きな一物をください /キングオブコント
愛のメモリー /松崎しげる
情熱 /UA
You belong with me /Taylor Swift
I want love a day without you /Carpenters
Killing me softly with his song /Roberta Flack
ウキウキwatching /いいとも青年隊
化粧直し /東京事変
Arthurs Theme / Christopher Cross
包み込むように /MISIA
中央フリーウェイ /松任谷由実
We are the Champions /Queen
恋の予感 /安全地帯
染まるよ /チャットモンチー

ラスト、感想メール読みながら・・・
「ペットボトルペコペコ何とか耐えました。
(今から応援したいとのリスナーに対して)ご新規さん、待っております。
こんなんで好きになっていただいてありがとうございます。ありがとうございます。そんな人おるんやな。
今日やばいと思ってるんやけど。
ほんまにお別れ?どこ?ほんまに?すんまへん。ここまでのお相手は藤井風でした。」

 📻③ 2020/5/30(土)  深夜3:00~5:00
メジャーデビュー後、初の『オールナイトニッポン0』


優しさのイントロピアノからスタート。
『HEHN』について。
すべてのネガティブなエネルギーから解放されたい。
全曲苦労してるといえばしてるし、してないといえばしてない。制作期間が長かったのは何なんw、歌詞に半年位かかった。
高校の後輩からのメールで、母校リリー先生の話では、風さんは変わってる子だったらしい。

★NAN-NAN SHOW 2020 at ANN0
 もうええわ
 キリがないから
 罪の香り

GTOならぬGTKのリモート音楽講座:座学編(リスナーからの質問に答えるコーナー)
Q.曲はどうやって覚える?→耳コピ
Q.学生時代によく聞いていた音楽は?→洋楽邦楽なんでも、学生時代はなんでも聞いたらよろしい。ピアノ以外サックスが弾ける。ギターが弾けない。
Q.歌詞はどうやって書く?→歌詞はメロディに呼ばれる言葉を探す。英語は好きになれ。好きこそ物の上手なれ。
Q.ピアノをやめたいと思ったことは?→ないけど・・・あるかもしれん、おぼっちゃまが弾くもの、みたいなイメージの時代もあったから不良っぽく弾いてた。

★喫茶KAZE(人生相談コーナー)
Q.父に冷たくしてしまう→ 親がうざいと思う時は、親は今日死ぬと思ったらいい。いつまでもあると思うな親と金。

Q.親に自分の気持ちを言えない→ 親になんでもかんでも言わんでいい、わしだって歌いたいと思ったこと誰にも言わずに、一人でそっと練習してた。自分一人で夢を育むことは出来ると思う。
Q.付き合って8年の彼氏 結婚する気はあるか?→ 一度よく聞いてみる。
Q.1歳の姪っ子にギャン泣きされる→ 成長を待って愛が伝わればよい。

愛をこめて聴いてくれとる人見てくれてる人に向けて愛をこめてる。
ネガティブな事を忘れてポジティブな感情抱けたらええなと、思ってそれがワシが込められとる愛かな?

GTKのリモート音楽講座:実践編(みんなのリクエストに答えるコーナー) 
ケーズデンキの歌(弾き語り)
風のチャイム短調 キンコンカンコン♪
ヒカキンTVのテーマ
ラジオ体操JAZZアレンジ
笑点JAZZアレンジ
ショパン『革命』を長調で。
口笛のリクエストに初披露するも、吹けてない〜。

《番組中、生演奏したカバー曲》
Shape of you /Ed Sheeran
22 /Taylor Swift
接吻 /オリジナル・ラブ
Imitation Rain /Six TONES
One Night Carnival /氣志團
浅草キッド /ビートたけし 
ファイト! /中島みゆき(アカペラ)
ひこうき雲 /荒井由実 
プラスティックラブ /竹内まりや
エイリアンズ /キリンジ
ひと夏の経験 /山口百恵
人生は夢だらけ /椎名林檎
東京フラッシュ /Vaundy
Rain On ME /Lady Gaga (直美ちゃんパロディ) 
純恋歌 /湘南乃風
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ /サンボマスター(高校の合唱かなんかで歌っておぼえとった)
君は薔薇より美しい /布施明 
スマイル /Michael Jackson
I Want You Back /The Jackson5
四季 /winds
LA・LA・LA LOVE SONG /久保田利伸 
Without You /Mariah Carey 
ボクノート /スキマスイッチ
ハートステーション /宇多田ヒカル  
That's What Friends Are For /Dionne Warwick Whitney Houston  
たしかなこと /小田和正


番組中、「ゆうてますけどmore」合計31回「何?」は970回?

「今なぁ、大変な人もいっぱいおると思うけど、大丈夫大丈夫!落ち着いていきましょう。皆優しく楽しく生きていきましょう。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだタイムフリーで先日の放送聴いてない人はここからネタバレなんで注意!

 📻④ 2022/3/30(木)  深夜1:00~3:00
25:00からの『オールナイトニッポン』に初登場!


「今晩は、藤井風です。」
Michael Jackson の『Heal the World』の生演奏でスタート。
自己紹介(標準語の台本読んだ後いつもの岡山弁に)
フワさんに会ってテンションおかしい。
フワは頭おかしい。さよならベイベーをふたりで熱唱。貰ったお芋のお菓子を譜面台にしてる。

『LASA』はみんなから愛を受けてインスパイアされて何とか出来たアルバム。楽しんで。

★ラジオドラマ『喫茶KAZE物語』
①現場マネージャーコバさん登場
ニューヨークでの自分探しを経て喫茶KAZEにたどり着いた女性役
②ずっずさん登場
親父の仕事を手伝う為にバンド活動を止める近所のずー役
③夢実現の為に町を離れる男女。
ピン芸人になるという男にアドパイス。角野卓造のモノマネ&「持ってけトロンボーン
④別れて行ったピアノ少年からの手紙。自分の事かな?

コバさんはレアキャラ。声が壇蜜みたいでセクシーとの反応メールに、激辛なもんばかり食べてるから、声が乾いててちんすこうみたいと辛口コメント。 
初ラジオドラマに照れてるずっずさんをすかさずパチリ。

★ANNメドレー
ANN55周年に因み、歴代パーソナリティの旅立ちの曲を!
卒業写真 /荒井由実
卒業 /斉藤由貴
桜の時 /aiko
群青 /YOASOBI

女性シンガーしばりで、リズムの違うものを選曲。
YOASOBIとはスペシャで会った。尖ったイメージやったけど、意外と良い子。あんまり話せんかった。曲作るペースが早いのは?どうしたら滑舌良く歌えるか?尋ねてみたい。

★リスナーの代わりに誰もかにありがとうを伝える

わしがお礼言うとしたら大豆ミートかな。今嵌ってて。ベジタリアンやけど、もともとは肉が好きな人。モスにはグリーンバーガーって動物性食材全く使ってないのもあって食べた。
・卒業文集の変なランキングで1位に選んでくれた人に感謝。→ 明太子を一粒一粒食べそうな人ランキングで2位。光栄やった。
めんつゆの凄さ、力説。
卒業式では余り泣かない。みんなに笑顔で卒業して欲しいから。
キャンメイクありがとう。風ピチもしてみ→ 風ピチも気合い入れたい時にアイライン入れる。

電話でのリスナートーク
①乗り過ごした時、引き返してくれたバスドライバーへのお礼→ 運転手さん、ありがとう。心込めて言いました。
②42歳男性の風さんライブに一緒に行った父へのお礼。→ 親子関係に可愛いと連発。可愛いふたりのライブ参加には、マジですか。ありがとう。博多は可愛い人が多い。風くんのお父さんもツルンとしてて可愛いですよ。
③趣味の落語きっかけで仲よくなった中学時代友人へのお礼→ じゅんじゅ、あんたのお陰で私、私の事も落語の事ももっと好きになっちゃってか。ありがとう。

電話してすぐに水飲むのはおかしいとのメールにムキになって弁解。

他、側溝に落ちた時助けてくれた親子や145年で幕を閉じる小学校などにありがとう。
今回「何?」は20回とか34回だったとか。誤差があるのは?いい加減にしてください。

《番組中、披露した曲》
Damn
まつり
やば。
旅路(生演奏)
それでは、

「喜びも悲しみも平等に受け入れるよう心がけとんやけど、別れも出会いもひとつのプロセスとして、ナチュラルに受け止めたい。だからあんまり悲しみ過ぎないで。」
「4回目だったんですけど、難しいね。みんなの声に支えられて走りきれた。ラジオドラマ初挑戦。こんな形で出来て、わしは幸せ者です。みんなにも楽しんで貰えてたら嬉しいです。
それでは、お元気で···。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・
『それでは、』をバックに風さんの低いトーンの心地よい声聞いとったら、何か言いようもない切ない気持ちになっちゃって暫く眠れんかったわ。

だいぶ落ち着いたんで、ちと、感想。

元々歌上手だけど、日々練習しとるんやろね。地声から裏声への切り替えが自然になっとるし、更に更に上手くなっとる。もう敵なし。やば。なんて素人のわてが言うのも変かな?

それと、ずっずさんやコバさんの登場は嬉しかったし(結構上手)、台本一生懸命読んどる風さん、マスターを演じる風さん、「何?」「あらそう」っておばちゃん入った相槌、全てが愛おしかった。

ただ、今回はリクエストに答えてのカバー曲がほとんど無かったし、台本がしっかりしてるせいか、綺麗にまとまり過ぎてたってのが、ちと残念。

噛んでも、変な間が空いても構わんし、歌詞うろ覚えでもええから、生演奏もっと聞きたかったかな。何かハプニングないかなぁなんて期待してるとこもあるんよね。
“ありがとう”がテーマやったから仕方ないけど、人生相談する風さんマスターも次回あるなら是非復活して欲しかね。

なんてねぇ。
色々おねだりしとるんじゃが、こんだけ注目度高くなっちゃうと、フリートークの揚げ足とる人も多いやろうし、なかなか難しいのかもなぁ。

まあ、あんまり多くは望まんから、これからも風さんの音楽活動に支障をきたさんよう、風さんのやりたいペースで、たまにでええから、ANNやってくれると嬉しいにゃん。

ほな🐾

『LASA』聞いたど〜

怒涛の怒涛のまつりウィークが過ぎた。
いきなりの情報過多で、わての小さな脳内に大波小波色んな感情が押し寄せてきて、ちょっと混乱しとる。これから少しずつ整理しなきゃ。
先ずは無事『LASA』をお迎え出来たんで、その感想から。

リリパで風さん少し聞かせてくれたから、また全曲ええやん!てのはわかってたんだけど。
改めてアルバム通して聞くと。

これがええんよ。
また新たな風さんと出逢えちゃった。

『HEHN』は、人生悟っとる、何?まだ22歳?って度肝抜かれて、ちょっくら背筋伸ばして聞いとった。
風さん自身も、シリアスだったと言ってるようにどうや!って色々なメッセージを込めてたようやけど、今回は、もうみんな言いたい事わかってるよね、そんなにかしこまらずに楽しみながらおさらいしよって言われてるような感じ。
本人もラジオで、遊び心を大事にしたって言っとったね。韻を踏んだり、真逆の言葉並べたりってのは前からやが、新たに発表された曲は特に、もっともっと自由に、言葉遊び、音遊びを楽しんどる。

歌い方も『HEHN』では、ファルセット多めの優しい感じの曲は5曲だったのに対して、愛がテーマの『LASA』では7曲。曲調に合わせて声や歌い方を変えられるってのは彼の強みだよね。
『HEHN』同様『LASA』のセルフライナーノーツもそのうち公式アプリに載せくれると思うけど、とりま、さすけノーツや。

♪ きらり
確か
最初一番だけ公開されて、凄い曲作っちゃったもんだな、ホンダも風さんに依頼するとはさすがお目が高いと思ってた所、やっとフルで聞けた時に思わず感激のえー!
何故って2番が単なる1番の繰り返しじゃなかったから。あああ〜と盛り上がる所も3回ではなく4回。
なんておしゃれで予想を超える展開。
しかも “ どこにいたの 探してたよ 連れてって ” って歌詞が、車とも大切なパートナーとも色々解釈出来ちゃう。
どんなシーンで聞いても良いけど、ドライブには欠かせない曲やね。

♪ まつり
今出来る音楽や、言葉を詰め込んだ第2のデビュー曲とも言える風さんにとっては大切な作品みたいや。お葬式で流して欲しいだなんて···。
まつりってタイトルから和太鼓使うかなと予想してたけど、優しい曲調に合わせて篠笛(篠竹に穴を開けたシンプルな日本の横笛)とは、Yaffleさんにやられた。和と洋、静と動がふたりの天才によって見事に融合しとる。

♪ へでもねーよ
一昨年の秋、武道館ライブでお披露目された時、尺八のイントロやそれまでの曲調との違いに驚いた。こんな曲も書けるんやと。これはこれでカッコええ。
他人ではなく己への怒りの感情から生まれた曲、今回『LASA』仕様のアレンジに生まれ変わっとったよ。あの頃の衝動をより豊かに俯瞰してみている様なクールで、アダルトな仕上がりになった、との風さんの言葉に尽きるね。

♪ やば。
風さんの口ぐせだっていうタイトルに似合わず可愛いピアノのイントロ&アウトロに心地よいサウンド
最も多くのグラミー賞を獲得したブルーノマーズの曲?って思っちゃった。そんな素敵なメロディーに ” 何度も何度も墓に行って ” って歌詞。
自分の中の天使と悪魔が痴話喧嘩してるような感じって本人言うとるが、フックあり過ぎ。
愛は求めても求めてるだけじゃ得られない、自分を愛し、人を愛さなきや。
やば。
好き。

♪ 燃えよ
伝説の “Free” Live でお披露目された、今をこの時を大切にしよう!って元気をくれる曲、思わず垂直飛びしたくなる(^ ^;)ゞ
若くてストレートな、熱い曲だから、もう書けないかも?って本人言うとるし、大事に聞こ。

♪ ガーデン
語尾を全部 ‘ え ’で揃えたってホンマやぁ。
“ あなたに心奪われ
それでも守り続けたくて
ガーデン 果てるまで ”
とか、ちょっとドキッとした。
「ラブソングは巷に溢れとるから書かない。」って言うとったけど、今回はそれっぽいフレーズ幾つかあるよね。
どれもハイヤーセルフへのラブかな?
詩も旋律も優しく美しく、
Yaffleさんのアイデアでどんどん盛り上がっていくとこはエモイ。

♪ damn
アルバムの折り返し。
ここらでアップテンポな曲聴きたいなって気持ち、読まれとる。
聞き覚えあるようなメロディでノリノリだぜ。
浮かんだメロディにダンダンという言葉が乗って、英語のdamnに結びついたらしい。damnはクソッ とか ちくしょー とかのスラングと思いきや良い事にも使うんやて。やばいもそうやもんね。
これも自分を愛そうっていうセルフラブソングかぁ。
自分の中のハイヤーセルフに恋焦がれて近づこうとしてるのに、どんどん離れとる、ばかになっとる。どないしよう?って感じ。

“ 全て流すつもりだったのにどうした?
何もかも捨ててくと決めてどうした?
明日なんか来ると思わずにどうした?”

以前の楽曲をおちょくってる様なとこもあり、言葉選びがシュールで面白い。

♪ ロンリーラプソディ 
風さんラプソディの意味ようわからんで使ったんや。わてもようわからんで、調べてみたら、“ 自由なスタイルの叙情的な狂詩曲 ” だった。

www.instagram.com
この時書き下ろしたんかな。
“ みんなひとりでしょ
みんなひとつでしょ ”

淋しい心に優しく寄り添ってくれるね。

♪ それでは、
青春病の前に区切りをつけるような曲、生と死を超えた壮大な映画のエンディング曲がええなと考えて降りてきた曲らしい。エンディングやのに、句点ではなく読点?
風さん、こんな曲が作りたいなって自分に言うと、それまで蓄積されてた何万もの音源データがシャッフルされて、ポンと理想の曲が出てくるんやない?ドラえもんのポケット持っとるんやない?って思えちゃう。
みんなを楽しく幸せな気分にする為のアルバムやのに、この曲まで聞いたところで堪えきれず、涙腺崩壊。
何で?って思うけど、辛くて哀い涙じゃなくて。
そうやな、こんな嫌な事あったんよってオカンに話してる時、ただ黙って聞いてくれてるオカンに抱きしめられて頭撫でられて、涙止まらなくなっちゃうような感じ。
心が浄化される。

♪ “ 青春病 ”
心がクリアーになった後やから、今迄何度も聴いてる曲やのに、新鮮。
ただ明るく楽しい青春じゃなくて、時には思い悩み、先の見えない明日に戸惑う日々。
単純には語れない複雑な心境を7パターンのメロディで表現しとるのかな。普通そんなにメロディパターンあったら統一感の無いバラバラな曲になっちゃうのに、ひとつの曲として成立させとる。改めて風さんの凄さに気付かされるよね。

風さん、放課後の学友との他愛も無いお喋りの時間をひたすら自分の夢を実現する為に使ってきたんやないかな?
MVロケ地、沖縄での濃厚な2日間でそんな時間を少し取り戻せたかな?

♪ 旅路
ドラマ『にじいろカルテ』が始まったばかりの頃、ボリューム小さくてよく聞こえないよ〜って言ってたのはもう1年前なんだ。
『帰ろう』とほぼ同じコードで、ビアノの左手は同じでいけちゃうって風さんの遊び心?
コロナ禍、卒業式もままならぬ若者に向けて、報ステで生演奏聞かせてくれたのも良かったよね。
“ 永遠なる光の中 全てを愛すだろう ”
『LASA』のラストに相応しい曲。 


以上、さすけノーツ。
簡単に記すつもりが思い溢れて長くなっちゃった。
みんなはどんな感想抱いた?

風さんの楽曲は、繰り返し繰り返し聴いても飽きない。
普通いくら美味しい中華屋さんでも毎食は飽きる。
かといって、和食・イタリアン・フレンチと、色々食べられるお店はどれも中途半端な大味になりやすい。
そやけど、もし、いろんな料理食べられて、どの料理頼んでも微妙な隠し味や適度なスパイス効いてて極上!って街の食堂があったら、毎日通うやん。 
風さんの楽曲ってそんな感じなんよね。

サブスクで好きな曲だけ聴くのもええけど、アルバムを順番通りに聴くから、込み上げてくる感情ってのがある。
特に風さんの場合、そうやなって思った。

それから、コーラスの秀逸な乗せ方とかフレーズの効果的なリフレインはヒッキーに通じるなって思わん?
『LASA』のリリパでは、何度もヒッキーのデビュー曲『Automatic』の振り、真似とった。嬉しかよぉ。
『それでは、』ってディズニー映画にも使えそうな曲やけど、ヒッキーは小さい時からディズニー映画大好きやったらしく、自身のインスタライブでいきなり歌い出した時なんか、最高だったんよね。
そのうちYaffleさん繋がりで、世界に通用するふたりのコラボとか実現せんかなぁ。

さてさて、以前のブログ『ど〜ん』でもちと触れたけど、
『HEHN』はモノクロ写真で目を閉じてるから、生まれる前の“ 原初の本能 ” からの誕生。『LASA』は明るい色調の中で微笑んでる。でも目は閉じてるから、生まれたての赤ちゃん。
だとすれば、まだまだこれから成長した姿を見せてくれるんだろうな。
『LASA』はそんな事を予感させるアルバムって事になるね。

風さんはこれからも進化し続けて、わてらを癒して人生を愉しませてくれそうや。

今後、風さんの未発表曲でショートムービー作ろうなんて夢あるプロジェクトもスタートするみたいやし、
何かまだまだ書きたい事一杯あるんやけど、
まぁ、焦らず、ボチボチいくにゃぁ。

ほな🐾

待望の『まつり』じゃあ〜!

3月20日夜9時『まつり』MV公開のカウントダウンが始まった。

確かな数字は、覚えとらんが、3万以上もの人が画面見つめて息凝らしてたようや。可愛いアニメが高鳴る気持ちをほぐしてくれたよ。

さぁ、いよいよ公開。
清水が流れるようなピアノイントロで始まった曲は、神輿がぶつかり合うような激しいものではなく、日本人の心の中にあるノスタルジックなメロディの様でありながら、R&B調のとっても洒落た、優しく包み込むような曲だった。
後半、Teaserの声が重なる辺りからより深みのある曲に仕上がっとる。
タイトルのイメージに囚われていたわてにとっては、またもや嬉しい裏切り。

歌詞も1ミリのブレもなく、まさしく風さんらしさに溢れている。ひとつひとつの言葉が心の奥で共鳴する。

花祭りは4月8日仏様の誕生を祝う仏事。
そういえば、風さん、里庄町不動院花祭りでコンサート開いてたんや。
町の夏祭りにも出演しとったよね。

まつりは、世を照らす太陽神アマテラスオオミカミが、荒くれもので迷惑をかけてばかりの弟に心を痛め、岩戸の中に隠れた際に、困り果てた八百万の神々が話し合い、岩戸の前でどんちゃん騒ぎをした事が始まりと言われとる。楽しそうな様子に誘われて太陽神が出てきた事で、暗く災いの多い世界が再び明るさを取り戻すことができた。
つまりどんなに暗い世の中でも、多くの知恵をもって行動すれば、明るい兆しが見えてくるってことやね。

以来まつりは、全てのものに神が宿っていると信じていた祖先が、自然の神々に感謝し、五穀豊穣と健康や安全を祈る営みとして行われてきた。
人々は日頃の嫌な事も全て忘れ、心を解放ち、楽しさを共有し、絆を深めてきた。

そんな美しく幸せな時間をいつもいつも過ごす為にはどうすべきか、風さんは、誰も非難することなく、押し付けるでもなく、優しく教えてくれている。

『燃えよ』とはまた違った人生の応援歌って気がするよ。

この世に生を受けたこと、それ自体が素晴らしく、誰もがかけがえのない存在。既に全てを手にしてるんだから、自分を愛おしみ、他人と比べたり勝ち負けに拘らなくていい。
森羅万象、この世に日々起こる ( 死をも含めた ) 全ての事柄に感謝し、受け止め、抱きしめ、心自由にして踊ろう。
そうすれば、もう苦しむ事も、劣等感にさいなまれる事もない。
好きにしていいんだよって。

執着がなくなり、心安らかになった時、和やかな笑顔と、相手を気遣う優しい言葉が自然と生まれ、人の幸せの為に励む事を厭わない己になれるのかも。
風さんみたいに。

ラスト、腕枕で横たわる風さんは涅槃像に見えるって言うとる人おったけど、ほんまや。

乗馬にも挑戦してたね。風さんの進化が止まらない。

映像も色鮮やかで映画みたいに綺麗。
今回担当したMESSこと召田湧真監督は、絵心あって東京工科大学のデザイン学科卒業っていうから、それも納得やね。PV監督していたり、ビデオディレクターとして人気ラッパーの映像やアートワークを担当していたりと、変幻自在な人なんやて。
インスタに監督さんとの写真あったけど、初対面ですぐ打ち解けちゃったらしいやん。
1996年埼玉県川口市生まれ、両親は中卒ヤンキーらしく、お父さんはヒップホップ好きでお兄ちゃんがラッパー。小さい頃からタバコとかも全く興味なくて、「せっかく真面目なんだから、真面目なまま生きろ」って言われてたそうで、周りの荒れてる人たちを見ていても、反面教師になったっていうから、歳も近いし、お酒もタバコもやらない風さんと馬が合ったんかな。

「僕が激しく泣いたせいで」って辺りでそれまでの艶やかさが一変。モノクロに赤が映える映像になるとこなんか超エモイ。障子ダンサーも風さんもカッコええ!
ダンサーとして『きらり』『燃えよ』に続いてまたアレックスさん出てる〜って思ったら、今度は振り付けまで担当なん?
風さんにずっとラブコールしとったから思いが、通じて良かったねぇ。

里庄盆踊りでってリクエストに見事答えとる。ずっと見てきただけあって風さんが普段するような動き取り入れてるし、覚えやすいし。
これ、バズるよ。ツアーでみんな踊る事は確定やなぁ。

年末の紅白効果で注目度も半端ない。
You Tubeの再生回数が僅か一日で100万超えとったよ。『きらり』と同じ平仮名三文字で  “ り ” 終わりやし、こんなええ曲、ロングヒット間違いないね。

風さんもリリパで、この曲への熱い想い語っとったなぁ。 
リリパの感想山程あるけど、アーカイブでさえまだ見られん人おるかも知れんから、今は、一言だけ言わせてな。
2ndアルバムも全曲神曲間違いなし〜。
いよいよ明日発売。
フラゲで、もう手にした人もおるかな。

 

あと、MVについてちょっとだけ。
今まで、色んな動物登場してて、今回も白い鯉 ( 神様の化身 ) とか馬 ( 神の使い )とか出とるのに、わての仲間がまだ出てないんよ。わてを出せ!なんて厚かましい事は言わんから、せめてお仲間出して〜。
古代ギリシャやエジプトでは神として崇められてたんやから。エヘン!
ダッチさん、ネコ好きなんよね。
わての願い聞いてや〜。

ほな🐾

 

『まつり』

愛しか感じたくもない
もう何の分け隔てもない
まとめてかかってきなさい
今なら全て受け止めるから

で、一体何がほしいわけ
誰に勝ちたいわけ
なかなか気づけんよね
何もかも既に持ってるのにね

花祭り 夏祭り
何でも好きに選びな
あなたの心の中咲かせな(えいっ)
秋祭り 冬休み
その閉じた心 今こじ開けな
あっけーな
ラッセーラ

祭り 祭り
毎日愛しき何かの
祭り 祭り
あれもこれもが大当たり
比べるものは何もない
勝ちや負けとか一切ない
ない ない

何も知ったこっちゃない
好きにしてください
何も知ったこっちゃない
好きにしてください


僕が激しく泣いたせいで
君が派手に笑ったせいで
夏の暑さ身体を焦がして
冬の厳しさ骨身に沁みた

真っ平らに生きられたら
真っ直ぐにそこへ行けたかな
っしゃ今なら遅くはねーから
っしゃ っしゃ っしゃ っしゃ

花祭り 夏祭り
生まれゆくもの死にゆくもの
全てが同時の出来事
秋祭り 冬休み
みな抱きしめたら踊りなさいな

祭り 祭り
毎日愛しき何かの
祭り 祭り
あれもこれもが有り難し
苦しむことは何もない
肩落とすこた一切ない
ない ない

祭り 祭り
毎日愛しき何かの
祭り 祭り
あれもこれもが有り難し
苦しむことは何もない
肩落とすこた一切ない
ない なあああああああああい

何も知ったこっちゃない
好きにしてください
何も知ったこっちゃない
何にせよめでたい

ダッチさんとザベスさん

『LASA』発売に向けて『燃えよ』·『きらり』『旅路』·『青春病』ショートや『旅路』BTSが次々とUPされたやん。どれもええけど、特に『旅路』BTSはわての大好物や。
今回も風さんオチかと思いきや、まさかのダッチさんオチやし、ツッコミ所満載。ミッチャムの内部 (デビュー前の動画に使った小道具のマネキン頭部とか、そのままになってるんやね) や、風さん、ずっずさん、ダッチさんの素顔を見られたし。その上、ザベスさんのイケボも聞けて、お腹一杯になっとるのに、何度もおかわりしとるよ。
こんな素敵な映像つくる立役者のおふたりはどんな人なんやろう。
今更ながら、調べてみた。
長めやから、時間あったら読んでね。

🎬 ダッチさん
 山田健人(やまだ けんと)さんは、1992年4月23日生まれ、東京都目黒区洗足出身の映像作家・ビデオジョッキー・音楽家。ある日のツィートには、「ナポリタンおいしい。やっぱりお茶がすき。マヨネーズはまずい。猫はかわいい。」とある。
エスカレート式で慶應義塾中等部慶應義塾高等学校へと進み、慶應義塾大学法学部政治学科に入学。大学での学びから、政治や世界情勢に対して自分の考え方を常に持つことは、生きていく上であたりまえに必要であり、社会や地域にコミットすることで人が豊かになっていくという考えに至る。大学卒業後さらに大学院メディア研究科に進むが、こちらは中退。
水泳やテニスをするスポーツ少年だったが、中学校時代は独学でプログラミングを習得し、ガラケー用のゲームを開発、ダウンロード数で全国20位と言う記録を叩き出す。高校では趣味の音楽をいい音質で聞きたいとアンプの自作に没頭する傍らアメフトに興じ、2012年大学生の時にアメフトU-19日本代表チームに選抜されている。
アメフトに没頭しながらも映像をやりたい、という気持ちが強くあり、独学でモーショングラフィックの制作を始めた。
学生の頃から渋谷や大岡山の『 ピークワン 』というライブハウスなどによく通い、Suchmos のYONCEさんや never young beach の安倍勇磨さんなどと交流。
大学2年生の時にバンド『 yahyel 』のメンバーと出会い、在学中に映像作家としての活動を開始した。
2015年5月、yahyel にVJ(ビデオジョッキー)として加入し、16年17年とFUJI ROCK FESTIVAL に出場。2015年6月、親交のあったロックバンド、Suchmosの1stアルバム『 THE BAY 』のリード曲である『YMM』のMV(ミュージックビデオ)を監督し、本格的に実写映像の道を進む。

youtu.be

2016年 Suchmosのヒット曲『 STAY TUNE 』のMVを制作。
2017年、本人から指名を受けて手掛けた宇多田ヒカルさんの復帰作『 Fantome 』の収録曲『忘却 featuring KOHH 』のMVは、第16回 MTV Video Music Awards Japan にて最優秀コラボレーションビデオ賞を受賞した。

youtu.be
2017年3月、優れた映像作家100人を選出して紹介する名鑑『映像作家100人』に掲載される。
2018年3月、スペシャ主催の『 SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2018 』にて、年間で最も優れた監督に贈られる賞『 BEST VIDEO DIRECTOR 』を史上最年少(2018年現在)で受賞。更に2019年、水曜日のカンパネラかぐや姫』のMVで、第22回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門新人賞を受賞。

youtu.be
2020年5月31日、特別番組『J-WAVE SELECTION IN FOCUS』でナビゲーターを初めて担当する。(ゲストは川谷絵音さん)。同年7月7日、お笑いコンビ天竺鼠川原克己さんとクリエイタータッグ「の監督×せ監督」を結成。9月18日発売のクリープハイプの配信曲『幽霊失格』のMVで初監督を務めた。

youtu.be
MV制作に関してダッチさんは次のように語っている。

「 音楽だけで彼らの表現は完結しているのに、そこに映像を乗せるっていうのはすでにエゴだなって僕は思っているんです。なので、“ 自分、自分 ”っていうことよりも、曲の意味や、彼らがどこを目指しているのか、どう撮られるべきなのかってことを考えてMVを作るようにしています。だから、作風はバンドや楽曲によって違うんです
学生の頃は若くて、他人と比べていたけど、そういうことに価値がないことが、この1~2年の人生経験で分かってきました。映像を自分のためにやっているというよりは、誰かの気持ちも背負っていると考えるようになって、映像が自分の人生と融合していった。正解のないこういうモノづくりで他人と比べてもどうしようもないって思うようになりました。
僕にとって映像は思想のための表現なんです。プログラミング、スポーツ、そして今は、映像で伝えたいことを表現する。“ ずっと映画が好きで、自分には映像しか無くて ”というタイプではないので、5年後は小説家かもしれないし、10年後は役者をやっているかもしれない。線を引きたくないし、そういう振れ幅って人間の魅力のひとつだと思っています。努力家と天才がいたとして、天才がぱっと出てきて全部をもっていくなんて、そんな理不尽な世の中ってないじゃないですか。努力したやつが勝つことを証明したい。だから今は努力をしないといけないって思っているし、この先映像を通してどうするかってこともすごく考えています。人間の挑戦する力。それが大きなテーマです。」


ダッチさん、カッコ良すぎです。 
役者のダッチさん、見たい気もするな。

🎬ザベスさん
 エリザベス宮地(えりざべす みやじ )さんは、1985年11月13日生まれ。高知県出身の映像作家、MV監督、映画監督。
一番影響を受けたのはジュンコさんと呼ぶ母らしい。5歳のとき、ひいばあちゃんが亡くなり、真っ暗な宇宙を、1人乗りの人工衛星で永遠にさまよう妄想に取り憑かれた。怖くて2年間位毎晩泣き暮らし、独り家に居た時、また泣いていたら帰宅したジュンコさんに聞かれた。「慶どうした? なんで泣きゆう?」
「死ぬのが怖い」「大丈夫、慶は死なんよ、私も死なん、誰っちゃあ死なんき」母のついた世界で一番優しい嘘。嘘だとわかっていながら、真っ暗な宇宙に、小さな光が差したような安心感があって、信じてみたくなったという。
ドラマ好きのジュンコさんと一緒に小1の頃に観た野島伸司さんのドラマ『高校教師』はレイプ、近親相姦、いじめとか今だと放送できないと思われる題材をリアルに扱っていて、幼いながらも感じるものがあり、現在の映像制作の礎になっている。
中1の頃にラジカセを買ったのがきっかけで、GOING STEADYNUMBER GIRL など当時インディーズだった音楽と出会い、どんどんハマっていく。音楽もテレビ番組と一緒で、生々しくてリアルな歌詞で描かれたものだったようだ。
2004年、18歳の時に電気通信大学人間コミュニケーション学科に進学すると同時に上京。「就職するなら放送関係かな」と思い、放送部で『ダウンタウンガキの使いやあらへんで!』みたいなお笑いショートフィルムばかりを撮っていたが、真面目すぎる部活の雰囲気になじめず、半年で辞め、「なんかすごいことをやりたい」っていう気持ちだけを抱えて、1人で悶々としていた。大学3年の時に、友達の紹介でアダルトビデオショップでバイトをすることになり、そこでカンパニー松尾さんの作品を知り、最初に観た『パラダイス オブ トーキョー』にものすごく影響を受ける。AV監督たちが女優をオーディションして選び、作品を撮り順位を決めるコンテストで、松尾さん1人だけ、女性選びからハンディカメラを回し、出来事に対してどうアプローチをするかという、まさにカウンターをしていた。女性のエロさだけじゃなくて、出会いから人となりをしっかり映しているからこそ「この子、こんな一面があったんだ」って観ている側が感情移入する仕組みになっていた。映像作品はチームで作るものだと思い込んでいたので、「セルフドキュメンタリーにはこんな魅力があるのか、それがハンディカメラ1台の強みだ。」と思い知ったという。
2008年にデンマークで行われたチャリティーイベントマスターベータソン2008において、7時間28回を達成し優勝、絶頂回数男性部門で世界記録を樹立。2009年にそれらを題材にした本人主演のドキュメンタリー映画『みんな夢でありました』を学生時代の仲間であるJ小川さん、ガンダーラ北村さんと共に制作し、初監督を務めた。

2008年、ヤング(a.k.a 乍東十四雄)『 透明 』にて、初のMVを手掛ける。

youtu.be
その後、様々なインディーズバンドやBISH、優里さんなどのMVの撮影・監督・カメラ・脚本・編集などを担当。

youtu.be
アフロとUKによるラップグループ MOROHA『バラ色の日々』のMVでは、元カノ みゆちゃんに2年ぶりに連絡を取って許可をもらい、思い出の写真を使う等、リアリティーある映像作りに拘っている。

youtu.be
2012年には第21回写真新世紀において佳作を受賞。

ザベスさんはインタビューに対して次のように答えている。

「映像の仕事を始めて10年以上が経ちました。撮り続けて思うのは、“ 人は感動なしでは生きていけない ” ということです。だからこそ、みんな日常で起こった出来事の点と点をつなぎ合わせて物語を作って、そこに感動している。僕自身、それを強く求めているからこそ、現実を捉えるドキュメンタリーに強く惹かれるんだと思います。人生こそが物語そのものなんです。だけど、自分自身の物語ってよくわからないじゃないですか。自分の歩んできた人生は、物語と言えるほどの価値なんてないんじゃないか、とすら思う。僕だって、自分の人生はすごく不確かなんですよ。でも……だからこそ、僕は “ あなたと出会わなければ見ることができなかった物語がある ” というのを映像や写真で提示していきたいと思っています。星座にしても、星と星が並んでいるだけなのに “ アレはさそりに見えるから、さそり座だ ” と決めて神話が生まれた。同じように、僕はみんなが忘れてしまいそうなことをカメラで記録して “ あなたの物語はコレなんだよ ” と伝えたいです。」


マスターべータソンイベントの件では、えッマジ?ってちょっと引いたけど、“ 世界で一番優しい嘘 ”って本人の言葉だし、ザベスさんて感受性強くて、凄く人間臭くて、自分に正直で···。
だからこそあんな映像を切り取れるのかもしれないね。

さてさて、明日21:00はいよいよ『まつり』のMV公開。
Teaserから早くもロケ地の旅館を特定した風友さん、おったみたい。脱帽やぁ!
監督は誰かな?そもそもどんな曲なん?

その後のスケジュールはというと···
3/21(月) ♡21時『LASA』Listening Party
           (You Tube)
    22時『LASA』Listening After Party
          (You Tube Premium)

3/23(水) 『LASA』リリース
    ♡22時〜23時 Rock Kids 802 出演 
3/25(金) ♡FM802 FRIDAY Cruisin' Map
     13時台 14時台出演
3/26(土)  21時 VIP特番&本人解説
         (スペースシャワーTV)
     22時 MV SPECIAL
         (スペースシャワーTV)

わては♡のとこしか視聴出来んけど、まつりWeek 嬉し過ぎる〜。
でもこれは序章に過ぎないよ。

4/15発売 『MUSICA』5月号の表紙巻頭特集も飾るっていうし、昨年の全国アリーナツアー『HELP EVER ARENA TOUR』のBlu-rayが、風さん25歳誕生日の6/14にリリース決定っていうし。
そのうちツアーの発表もあるよねっ、ねっ。
微風どころか当分は春の嵐が吹き荒れそうや〜。

ほな🐾

ホ・オポノポノ

2021年度芸術選奨贈呈式で文部科学大臣新人賞を受賞したその日に、
SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022』で、一般投票によって選ばれる優秀アーティスト賞『PEOPLE’S CHOICE』、最も活躍したソロアーティストに授与される『BEST SOLO ARTIST』、ライブの企画・演出が最も優れたアーティストに授与される『BEST CONCEPTUAL LIVE』のトリプル受賞とは!!
風さん、心から言わせてや。おめでとうございます。

授賞式は上下共に黒で黒の蝶ネクタイ。
風さんの装いって風さんだからクールにみえるんやけど、他の人が着たら絶対怪我するもん多いよね。スタイリストさんも思いっきり冒険出来るから着せがいあるんやろなぁ。
スペシャではガラっと変って赤いセーターとラフな感じ?
ところでインスタに、I thank you. I am sorry. Forgive me. I love you. ho' oponoponoってあったやん。これ何?

www.instagram.com

ホ・オポノポノとは、ハワイに伝わる伝統的な心を浄化する方法らしい。

決められた4つの言葉「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」を繰り返し唱えることで、潜在意識(インナーチャイルド)を内側から浄化することなんやて。

人は幼い頃の経験の中で感じたマイナスの感情を無意識に抑圧してて、普段は意識してないんやが、ひそかに影響を受け続けてる。
例えば、小さい頃、両親から十分に愛してもらえなかったと感じてた人は、大人になった時、口では両親に感謝していると言いながら、無意識の内に未だ両親のことを許していなかったりして。時にそんな自分を責め、どこかで自分は幸せになってはいけないと思ってしまったりもする。
自分では克服したつもりでも、インナーチャイルドは心の奥底からずっと影響を与え続けているんやね。

で、自分の中のインナーチャイルドに向けて声に出さんで構わんから、心を込めて4つの言葉を投げかけるだけで、無意識下の苦悩が消え去り、癒されるらしい。
毎朝起きた時、ご飯を食べる時、寝る前、お風呂に入る時など、毎日決まったタイミングでやるとより効果的っていうから、わても餌食べた後とかにやってみようかな。

応用編として、苦手な人と話す前にも「○○さん、苦手に感じていてごめんなさい、許してください」などと自分の潜在意識につぶやくと徐々に苦手意識が消え、相手との関係性に変化がおとずれたりするらしいよ。

他にこんな方法もあるんだって。

🖤アイスブルー
女性にとても人気のあるクリーニング方法。氷河の水の色という意味の「アイスブルー」と心の中で唱えてから植物に触れると、植物の“エネルギー”がイヤな記憶を消去してくれる。
誰かの言葉で心が傷ついていたら「アイスブルー」とつぶやくだけでもOK。

🖤ブルーソーラーウォーター
水を注いだ青いガラス瓶に、プラスチックやコルクなどの金属製でないフタをして、太陽の光か白熱灯が当たる場所に30分から1時間置いてできるのがブルーソーラーウォーター。
このブルーソーラーウォーターをお風呂に入れる、料理、洗髪、洗顔、歯磨きの際に使うと体の中からクリーニング出来る。また、新鮮なレモンを1~2滴加えて飲むと、心のコントロールにも効くといわれている。

🖤HA(ハー)呼吸法
HAはハワイ語で ” 聖なる霊感 " の意味。背筋を伸ばして椅子に腰掛け、足は揃えて床につける。背筋は先祖と、足裏は大地とつながることを意味し、ひざに両手を置き、両手の親指、人差し指、中指で輪をつくり、交差させて絡ませる。輪はしっかり結び、ほかの指は楽に。心の中で1から7まで数えながら鼻から息を吸い込んだ後、7秒間息を止める。今度は逆に、1から7まで数えながらゆっくりと鼻から息を吐き出し、同様に7秒間息を止める。この吸って、吐いてを7回繰り返す。すると生命エネルギーが活性化する。

風さんも小学生の頃からYou Tubeに動画UPしてて、勿論称賛コメの方が圧倒的に多い中、鍵盤タッチが強過ぎるみたいなコメもあったみたいやし。もしかしたら潜在意識の中で傷ついてたのかも?
何だかんだ言ってみんな何かしら浄化が必要なんかもしれんね。
またまた風さんから癒しのええヒント貰っちゃった。 

そういえば、『まつり』のTeaser 見た?
ますますどんな曲か気になっちゃった。やっぱりMV作ってたんやなぁ。
里庄の盆踊り見られるんやろか?
『へでもねーよ』の時は、和で攻めてくるんかと思いきやボクシングやったし。
早く見たい〜。
それと21日21時から、『LASA』のListening Party やってくれるんだね。
まだわてが風さんをよく知らなかった『HEHN』の時も Listening Party があったと聞き、ず〜と気になってて、見たい見たいと思うとったら、何とそれも今日UPされてて。
こんな嬉しい事ないよぉ。毎日が birthday みたいだ。風さんの推し活しててほんま良かった。幸せやぁ。

実は里親さん、今日が birthday なんで、こんな素敵なプレゼントないって泣いて喜んでたんよ。そやから里親さんに、代わってお礼言うときます。
風さん、ありがとう。
Thank you.
I am sorry.
Forgive me.
I love you.

ほな🐾

自分を愛そう

最近の風さんのインスタ、これってみんなが幸せになる方法を教えてくれてるんやないかな?

fill yourself with love first

www.instagram.com
Put on glasses of love, you gon’ see only love.
https://www.instagram.com/p/CbCwGCZvz-t/

自分さえも愛す事の出来ない人は、人を愛すことなんて出来ない。
だから、足りない自分への愛を満たすために、人に愛を求めてばかり。

本来は、自分を、そして人を愛することで、心に愛が増えていくのに、愛に飢えたまま、愛を乞う行為だけしていても、いつまで経っても、愛に満たされない。

負のスパイラルだ。

人から愛されるためにも、まずは自分が人を愛せるようになることが大事。
更に人を愛せるようになるためには、自分を愛せる人になる必要があるって事やね。
(ここで言ってる愛は、自分だけ良ければええっていう自己中心的な、ご都合主義の愛とはちゃうで。 )

じゃあ、自分を本当の意味で愛するにはどうしたらええんやろ?

それには、
①自分を認める ②自分を信じる ③自分を許す 事が必要なんやて。

①自分を認める
友達が多い少ない、社会的地位、収入金額、SNSの「いいね」の数、仕事の結果……そんなもので、自分の存在価値をはかって落ち込んだりしてない?
外の評価なんてものは、表面的なものだから、今まで良しとされてたものが手のひら返したみたいに悪いとされたりする。周囲からどう見られていようと、自分は自分。
まずは自分の存在をきちんと自分で認めてあげることが重要なんだよね。
自分の内側にあるや優しさ、誠実さ、勇気など、自分が誇りに思えるものを増やしていこうやん。

②自分を信じる
仕事で失敗した時、失恋した時、何もかも上手くいかない時とか、「私ってどうしてこんなにダメ人間なのだろう?」と自分を責めたり、自己嫌悪に陥ったりしがちだけど。
どんな状況であっても、自分を見捨てたらあかん。
ダメなところも含めて自分なんだから、嫌なら直していけばいい。
自分なら今の状況を乗り換えられるって、自分の力を信じようよ。
自分が信じなかったら、誰も信じてくれないよ。

③自分を許す 
人は完璧ではないから、ミスをすることもあれば、時として罪を犯す。
そんな時、自分を苦しめるのは、他人ではなく、実は自分自身。
自己嫌悪が一番自分を攻撃する。だから、自分が自分を許してあげることが大事なんや。
自分を責めて後悔することだけで終わらせないで、過ちをきちんと受け止め、反省し、自分を許そう。
自分を許す事が出来ないと、人から責められた時、逆ギレしちゃう。そんな事言われなくなって自分が一番わかってるよって。
更に進んで自分は悪くないと他人のせいにしちゃったりする。自分が犯した罪を認めてしまうと、自分が自分を保っていられないからつて、そこから逃げてるんだよね。でも逃げてるだけじゃ何の解決にもならんやん。お互いに嫌な思いするだけだよ。
自分の行った事ときちんと向き合い、反省し、そんな事をしてしまった自分を許せられれば、相手から責められても、心から謝罪して償い、もう2度と同じ過ちはしないと誓えるんよね。

風さんは、自己肯定感高いし、自分の事愛してるよ。
自分を愛し、肯定感が高まれば、心に余裕が生まれ、愛の眼鏡をかけられるから、周りがよく見えてくる。
他人の事も心から愛して思いやれるようになるし、みんなからも愛されて、幸福感で満たされていくんやないかな。


そういえば、こんな話し思い出したよ。

昔、ある所に、地獄と極楽の見学に出掛けた男がいた。
最初に、地獄へ行くと、そこはちょうど昼食の時間。
「地獄のことだから、きっと粗末な食事に違いない」と思ってテーブルの上を見ると、なんと、豪華な料理が山盛りにならんでいる。
それなのに、罪人たちは、皆、ガリガリにやせこけている。よく見ると、彼らの手には非常に長い1メートル以上もある箸が握られていた。罪人たちは、その長い箸を必死に動かして、ご馳走を自分の口へ入れようとするが、入らない。イライラして、怒りだし、隣の人が箸でつまんだ料理を奪おうとして、醜い争いが始まっていた。

次に、男は、極楽へ向かう。
夕食の時間らしく、極楽に往生した人たちが、食卓に仲良く座っていた。もちろん、料理は山海の珍味。
「極楽の人は、さすがに皆、ふくよかで、肌もつややかだな」と思いながら、ふと箸に目をやると、地獄と同じように1メートル以上もある。
「いったい、地獄と極楽は、どこが違うのだろうか?」と疑問に思いながら、夕食が始まるのをじっと見ていると、その謎が解けた。
極楽の住人は、長い箸でご馳走をはさむと、「どうぞ!」と言って、自分の向こう側の人に食べさせ始めたのだ。にっこりほほ笑む相手は、「ありがとうございました。今度は、お返ししますよ。あなたは、何がお好きですか」と、自分にも食べさせてくれた。

食事を前にしながら、一方は、俺が俺がと先を争い傷つけあい、もう片方は、相手を思いやり、相手から思いやられ、感謝しながら、互いに食事を楽しんでいる。

自分を愛した事で、人を愛し、人からも愛され、世の中が愛で満たされていく。
そんな世界になるといいよね。

簡単じゃないかもね、でも難しくはないよ。
きっと。

ほな🐾

豊さんと風さん

風さんの2ndアルバムが出る3月23日、
奇しくも東京・松屋銀座イベントスクエアでは『OZAKI30 LAST STAGE尾崎豊展』が始まる。急逝して、まもなく30年になるという。
尾崎豊とは一体どんな人間だったのか、彼が歩んできた26年の道のりは何だったのか、そして彼を失ってから人々は彼とどう向き合ってきたのか。“ ひとつの区切り ”としてこれから尾崎豊と歩く道を改めて見つめ直し、語り合うために企画されたらしい。

ところで、You Tubeのコメ欄見てると、風さんは尾崎豊さんを彷彿させるから心配という人もおるが、果たしてそうやろか?

先ずは尾崎豊さんの半生を辿ってみよう。

1965年11月29日豊さんは、東京都練馬区で生まれる。父はその当時陸上自衛隊に勤務。(5歳上の兄は、現在弁護士として活躍中。)
1歳4カ月の時に母が入院し、信州高山の祖父母の家に3ヶ月間預けられた。身体が弱く入退院を繰り返していた母は、社交的な反面、悲観的で気質の激しいところがあり、晩年は睡眠薬を手放せなかったらしい。
11歳で埼玉へ転校した際に、学校に馴染めず不登校となり、この時期から兄のギターを借りて弾き出す。特に井上陽水の曲に惹かれコピーしていたという。
作曲をはじめたのは中学生の時。高校生の時にアメリカ、ジャクソン・ブラウンの『ランニング・オン・エンプティ』をジャケット買いし、その音楽性や世界観に感銘を受ける。
17歳で、CBSソニーのオーディションを受け見事合格。1stアルバム『十七歳の地図』を発表し、1985年には屋外ライブで大勢の観客を動員、そして、2ndアルバム『回帰線』ではオリコンチャート1位を獲得する。
10代の頃は社会への反抗や疑問をテーマにした歌を数多く歌い、“ 10代の教祖 ”などと呼ばれた。学生による校内暴力・飲酒・喫煙が横行し、偏差値教育や受験戦争のひずみが露呈していた時代世相と相まって一部の若者の間で社会現象となる。10代最後の日に発売した3rdアルバム『壊れた扉から』で、人気は絶頂を迎えた。
しかし、20歳になった彼は、突然無期限活動休止を宣言し、単身渡米。当時曲を生み出せないことに苦悩していたらしいが、何の収穫もないままその年の末に帰国する。その後、新曲の発売がないまま1年半ぶりのライブツアーが始まるも、9月に肉体的な疲労から倒れ、残りのツアーは中止。その年の暮れには覚醒剤取締法違反で逮捕された。
その後、1988年5月12日にディスコ(今で言うクラブ)で知り合った一般女性と結婚し、その1年後に息子・裕哉が誕生。1990年アルバム『誕生』を発売し、以前の様なリアリティーが無いとの批評はあったものの、復活への兆しかと思われたのだが・・・。
1991年12月最愛の母が突然亡くなり、
1992年4月25日早朝、東京都足立区の民家の庭先で、満身創痍だった上に、全裸の状態で発見された。目撃談によると、豊さんは、持っていたセカンドバッグの中身をぶちまけ、ブロック塀に何度も頭を打ち付けていたという。
病院に搬送されてから約1時間半で、妻に引き取られて帰宅し、それから2時間余りで亡くなっている。死因は、医学的には『肺水腫』。当初は公表されなかったが、致死量の2.64倍以上もの覚醒剤 を多量摂取した事によるものだった。
女優とのスキャンダルもあり、他殺説が浮上、遺族を巻き込む裁判となったが、妻に心中を懇願していた事実や、遺書の存在が判明した今、薬を止める事が出来ず死期が迫っている事を知っていた豊さんの自殺だったのでは?との見方が有力となっている。

彼が生前に発表した作品は全部で71曲。自らの心の奥底に潜む感情を綴った歌詞、力強さと繊細さを兼ね備えた歌声、骨太の親しみやすいサウンドは多くの人々に愛された。なかでも『15の夜』『I LOVE YOU』『卒業』『シェリー』等は、昭和・平成・令和という時代の流れの中で、今尚歌い継がれている。


youtu.be
「おまえの今日の思い出は、こうして書いておかなければ何も残らないであろう。といって、今日、格別のことが起こったわけではない。ごく平凡な日曜日は、しかしながら極めて平和で人間的な一日であったともいえよう。……さて、僕はいまのところ何になるのかと言われれば、躰道の先生と自衛隊の三番隊長と尺八の先生になりたいと言うことにしている」

客観的に己を見つめ、悟ったような文章やけど、
これは何と、彼が9歳の時の日記。
豊さんは街で女性が見知らぬ男性に絡まれているのをたまたま目撃した時、放っておけず止めに入り、言うことを聞かない相手を力づくで押さえた事もあり、正義感が強く、また感受性が豊かだったという。

こうして見てくると豊さんと風さんは確かに似ている部分があるよね。
特にメッセージ性のある歌詞、魅力的な歌声、強いカリスマ性があるという点で。( 因みに身重は178cmと181cm、血液型はふたりともB型 )

しかし、心の叫びや感情のまま訴えかけるような豊さんの歌声に対して、風さんは優しく語りかけているように思わん?

世間に牙を剥き、理不尽さや大人への憤りを歌にぶつけた豊さんは、時と共にその感情が薄れていくにつれ、曲作りへのかつての情熱も失せ、自分を見失い迷路に入り込んでしまったのではないやろか・・・(そんな事言うと、豊さんのコアなファンからは、彼の事何も知らない癖に何言うとるんじゃと怒られそうやけど。)
果たして風さんの場合はどうなんやろね。

豊さんは内なる感情を発する表現手段として曲を作り、謳い、その結果として同世代の共感を呼び、圧倒的に指示された。
一方、風さんはみんなに少しでも幸せな気持になって欲しいとの想いで曲を書き、年代を問わず彼に癒された人々から愛されている。
   
多くの人々が救われている点では同じやけど、音楽活動の原動力となる気持ちは真逆の方に向かっていると思う。

だから風さんがこの先ブレる事はないんじゃないやろか。10代でデビューし、一躍時の人となった豊さんと違い、色んな経験を積み重ね、20歳を過ぎてからのデビューというのも大きい。

それに兄の影響を受けたとはいえ、音楽とはあまり縁がない家庭で育てられた豊さんに比べ、風さんは音楽好きの父の下、幼い頃からあらゆるジャンルの曲を子守唄のように聞き、多種多様なメロディーラインが身体に染み込んでいる。

その才能が枯渇する事はないように思えるのだ。

とはいっても、音楽に限らず創作活動を生業としている人は絶えず不安と隣り合わせなのかもしれない。
風さんは、よくメロディや言葉が降ってくる、降りてくる、みたいな事を言うけれど、いつか降りてこなくなったらどうしよう...といったネガティブ思考になることだってあるやろう。

そんな時や。
アルコールやドラッグの力にすがりたくなるのは。
でも風さんは絶えず神に祈り、己と対話してるから、彼の中に居るハイヤーセルフが良い方向に導いてくれるに違いない。

豊さんは、自分の発するメッセージがきちんと届いていないのではないかと不安にかられ、自分の間違ったイメージが勝手に作られている事を恐れていたという話も聞く。

もし、心配するとしたら、同様な事が風さんにも起こるのではないかということ。
いつもありのままの姿を曝け出している風さんやけど、人々が妄想の世界で理想の風さん像を創り上げ、藤井風ブランドが勝手にひとり歩きするような事があってはならない。
その為にも、わてら風民は風さんのメッセージを正しく受け取っていこう。

2ndアルバムからはどんなメッセージが届くんかな?
くれぐれも自分に都合の良いように解釈したりせず、わからない時には、恥ずかしがらずに聞こう。
聞かれたら、そんなこともわからないの!なんて態度を取らずに、優しく教え合おうやん。

豊さんは26歳という若さで不慮の死を遂げた。
そのことで伝説のロッカーになったのかもしれない。
だとしたら、風さんには、伝説の人になんかなって欲しくない。
精一杯人生を全うして、名曲を沢山世に送り出し、多くの人々を癒やし続けて欲しい。
これからもずっとずっと風さんからのメッセージをきちんと受け取っていきたいと、切に願うのである🙏


ところで、『きらり』のストリーミング累計再生回数が2億回を突破、さらに44週連続TOP30入り、更に更に、令和3年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞のビッグニュースが飛び込んできたね。おめでとうございます🎉🎉
受賞理由は「2010年、12歳の時から動画配信サイトに投稿し続けてきたピアノ弾き語り映像が話題を集めデビューに至った経緯も含め、まさに今どきの新人音楽家。自作、カバーにこだわらず、いい曲を豊かな歌心と優れた技能でまっすぐ聞き手に伝えるという、基本的な、しかし誰もがふと忘れがちなポップ音楽の美学を今改めて、フレッシュな感性で全うしようとする姿勢が爽快だ。2021年には動画サイト登録者も100万人超え。無観客野外ライブの全世界生中継や全国ツアーも成功。NHK紅白歌合戦への出演も好評を博した。複雑化したシーンに文字通り新風を吹き込む存在として評価したい。」やて。
凄〜い!見てる人は見てるんやね。

そういや、先日『きらり』ショートがUPされてたやん。
本家そっちのけで、チラッ ずっずさんに心奪われた風友さん、続出しとったなぁ。
ずっずさんもカッコええもんね。
今後もMVでの『ずっずさんを探せ!』を、シリーズ化してくれんかなぁと切に願うのである🙏 (←ありゃ。同じレベルで願う事とちゃうやん。)

youtube.com
さてさて、本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
いつもお読みくださってる皆様に、
今日は特別感謝の気持を込めて・・・
サンキュ〜 (39)!!

ほな🐾